ニール登場【牧物プレイ日記#1】

ゲーム

無事にパパ上から牧場を引き継ぎ、
新米牧場主リオの牧場生活が

いま、はじまる────

ということで、はい。
しばらく虫取りのターンです🦋
ちなみに虫は素手で捕まえますの。
ミツバチだってリオなら何にも問題ありませんの。

ここらでようやくちょっと記憶が蘇ってきました。
はじ大の序盤は虫取りゲーだと。

捕って捕って
ひらすら出荷箱へIN

かき集めた金で種を買いまくり~
仲間(動物)を増やして次の町へ~
※他の町へは行けません(たぶん)

牧場生活4日目にして
「なかなかの虫とり人」の称号をゲットしました。

早く牧場やってくれ~~

一応きのことかミントとかも拾ってはいるんですが、
なんとなーく季節ものは大事にしまっておく派です。

そして、どんどん進んで
はるの月 7日目!!

「マニアな虫とり人」達成!!🦋
わーパチパチパチパチ

このペースだと、
リオは虫とりマスターになってしまうねピカチュウ

畑のほうは1日2回水やりをやっていたおかげで(暇か)
かぶが初収穫を迎えました。

1つ125G!?高~!
と思ったけど、てんとう虫が30Gで売れる世界だから
やっぱりよく分からない。
モルフォ蝶は100G・・・?ん?

そして、さっそく種まき失敗しました。
このミス、過去作からついついやりがち😢

はじ大では4マスずつ種をまけるんですが、
雑に畑のふちのほうでペッ!とやると、2マスしか選択しないまま
種まきが行われたりするんですよね・・・

そうなると場外アウトした種は戻ってこない仕様なので
ただ種を草地にポイしただけという結果になります

初期でこれをやるとちょっと悲しい&悔しい

それでもめげずにコツコツと虫を捕らえ
果てしないほどの時が流れた頃────
※たったの2日

ついに来ました!!
そう、動物屋さん!!🐄🐑🐓

しかも牛をまるまる一頭譲ってくれるという大盤振る舞い

ブラシやら乳しぼり器やら飼育道具一式までくれる

「は?ちげえし?」という顔をしても
その親切さを発揮した後では手遅れですわよ

ちなみにニールはムーンドロップ草をあげると
そこそこ喜びます🌷

さっき山でむしってきたばかりなのは秘密にしておきますわね

ニールは動物からとれるものはほぼ何でも喜んでくれるみたいなので
どのセーブデータでも好感度があがっていたのはつまり…
ははーんそういうことですね😀

動物の名前は毎回悩むんですが、うーーん
しばらくは調味料シリーズで行こうと思います。

早くニワトリも飼いたいなー

次回、BOKUMONO KITCHEN編🍳(仮)

コメント

タイトルとURLをコピーしました